フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体調の異変シリーズ

日曜日あたりからどうも、鼻がムズムズして仕方が無い。

これが恒例の花粉症とやら。
数年前からこの様だ。

昔は、春は出会いと別れの季節だとかナントカ言っていたのに、
何で花粉症になっちまったんだべ?

ということで、日曜日の買い物では
ついでにマスクも買ったのだった。

PR

昨日のとあるラジオを聴いていて・・・

昨日、気分転換がてら毎週恒例の買い物。
偶然聴いていた番組で、福山雅治がこんな一言。

「テーマ曲を担当しているワールドビジネスサテライトの
コンピレーションアルバムが発売になります」

!?

テーマ曲集発売だと?

で、ググってみた。

「WBSソングス」と言うタイトルで、
今年で放送20周年を迎える記念アルバムだとか

編集作業に没頭したら

時計の針は24時を回っていたり。

いやはや、30分モノの編集はかなりの労力を費やすもので、
今頃になりようやくフィナーレへ。

ああ、疲れた。

そして、レンダリングして寝る。


正直、つまらない映像が出来上がってしまった。
いつものことながら。

ただな、某つべに上げるとしても結構ややこしいんですなw

1日が終わってしまう・・・

記念すべき、モバイルSuicaが事実上使えるようになった今日。
NHKのデータ放送ニュースで、山形新幹線が運休したことを
ついさっき知った。
ダイヤ改変の日だろ、今日。
といっても、自然災害にはかなわない。

今日のほとんどは、うpロードのための映像素材編集でをやっていた。
そのため、テレビやらニュースサイトなんて見なかった。

編集作業も昼過ぎから始めて、
気がつけばもう20時だったと言うオチ。

モバイルSuicaでシンカンセン

JRのダイヤ改正を前に、なにやら廃止される寝台列車に
お別れを告げている人がいる一方で、
ここ数日、山形でなじみが無かった、
モバイルSuicaの宣伝が流れるようになっていた。

いよいよ明日から、山形でもめでたくモバイルSuicaでの
利用ができるようになる。

ただし、新幹線での利用のみだが。

ローカル番組の字幕放送

何気なく、某6chの彦摩呂のラーメン特番を見ていた。
すると、

(C)テレビユー山形
あれ?
これローカル番組なのに、字幕データついてるよ。

山形の自社製作ローカル番組では珍しい、字幕放送対応番組を
ちゃっかりTUYが特番でやってもうた。
ってか、山形のローカル番組で字幕対応なんて聞いたこと無いような・・・。

山形の民放では初めてかしら?
(以前にどっかの民放で字幕対応番組なんてやってたりするかもしれないが)

ウォーターマークと国歌と同窓会

さて、昨日の同級生の葬式は、
事実上の中学時代の同窓会にもなってしまった。

同級生が亡くなったというメールをくれた
某氏とも、直接会って話したのはいつ以来だろうか。
ここ数年はほとんど、メールか電話のみだった。

それだけではない、バラバラになってしまった中学時代の知人たちとも、
寺の本堂で開始前に久しぶりに挨拶した。
髪型や髪の色が変わったやつがいたが、
それを除けば数年前とは変わっていない。

ただし、女性陣は例外。