200808/04 迷走・進展・そして天国へ 適当にetc 1 だから、ここの項目タイトルは(ry数日前というか、先週の金曜日あたりの会社でのこと。ウチの課の課長との会話。課長「よくがんばってるね。」noof「ありがとうございます」課長「がんばって仕事を覚えて、夜勤してもらうからね」noof「あ・・・はい・・・」何?夜勤だと!?ますます、この会社に疑問を抱くようになった。 続きを読む PR
200808/03 ハッチポッチJAPAN 2008 ニュースな話 1 <チラシの裏>あ、これ、例のタイトルに使えそうチラシの裏>だからといって、全て1つのテーマに沿ったものではありませんw数日前にさかのぼり、例の内閣改造前後。ローゼン麻生氏がちゃっかり私の住んでいる上山に来ていたことには驚いた。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000924-san-pol↑Yahoo!ニュース・産経新聞 8月2日7月31日にかみのやま温泉で奥様と静養中、そこにフクダとかいう中途半端なおっさんから電話がかかってきたようだ。恐ろしいもんだよ世の中は。地元でそんなことがあったとはねぇ。ニュースの舞台のひとつってことだろう。私自身も考えてみれば、ニュースの舞台に(ryそれはおいといて、いい加減解散しませんか? 続きを読む
200808/02 やっぱり復活したけど・・・ テレビ・ラジオな話 0 今年は北京五輪の関係で前倒しとなった第90回の高校野球。早速、今年のBS朝日のスポンサー様は、富士通リーブ21わかさ生活東日本ハウス富士フイルム青粒日本食研JAグループ2005年のログ(うちのHDD内)を見ると、富士通とリーブ21はここら辺からスポンサーだった。いや、うちにBSデジタルの視聴環境を入れた2002年ぐらいから、富士通のCMを高校野球で見たような。まさか、BS朝日で中継が始まった2001年からスポンサーだったりして。 続きを読む
200808/01 すばらしきかなひだまり365 テレビ・ラジオな話 1 何気に、この間始まった某実写アニメを視聴してみた。(C)蒼樹うめ・芳文社/ひだまり荘管理組合 素材元・BS-i相変わらずのアハアニメ家電製品が本物みたいな神作画wテレビとコンポはどうも製作会社の関連企業の製品っぽい感じ。(C)蒼樹うめ・芳文社/ひだまり荘管理組合 素材元・BS-iこれはどう見てもブラビアです。本当に(ry 続きを読む
200807/31 申請書 病気な話 0 先日、民生委員の方に母親の今年度分の特定疾患手続きをしてもらった。この手続きとやらは毎年行わなければならず、源泉徴収やらなにやらの書類が必要らしい。今年度分から私が働きに出るようになったため、税金関係の書類が必要になってしまった。その書類を市役所から取り寄せていないため、家に帰って留守電を再生すると保健所からのメッセージが入っていた。 続きを読む
200807/30 続・何気に、アナログ放送を見てみる。 テレビ・ラジオな話 2 昨日はYTSとSAYのアナログ放送終了告知を収穫できたが、今度は地デジ先行開局組であるYBCとTUYを録画して確認。画像上(C)山形放送 画像下(C)テレビユー山形 続きを読む
200807/29 何気に、アナログ放送を見てみる。 テレビ・ラジオな話 0 7月24日以降、全国各地でなにやらブルーバックの完全移行告知テロップが流れているらしい。ということで、うちのDIGAで地上アナログ放送の終了告知とやらが山形ではどうなのか録画してみた。ただし、今回は県内で東芝製HDマスター設備を使っている2局のみw 続きを読む