フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四次元ポケット

さて、先日鑑賞した「シン・ゴジラ」
この作品は、通常の上映だけではなく、
IMAXでの上映、4DXでの上映、MX4Dでの上映がある。

邦画でこんな多彩な上映形式を採用している作品って、
あんまり聞いたことがなかった。



PR

東宝映画作品?

2度目のハリウッド版ゴジラが大ヒットし、
やはりここは本家の日本も・・・ということで、
12年ぶりに復活した日本のゴジラ

「シン・ゴジラ」

エヴェンゲリヲンの庵野秀明監督が、
平成ガメラシリーズの樋口真嗣監督らとともに
挑んだゴジラ。

だが、いままでのゴジラ、
いや、東宝映画作品の特撮映画とは全然別物だった。



現役アナウンサーの本

気が向いた時に、
様々な人の様々な本を読んでいる。

あるときは、人生の体験談。
あるときは、小説。
またあるときは、対談本とか。

ただ、これまで読んできた中で読んだことのない本がある。

現役アナウンサーが関わった本。



東北初のIMAX

7月1日、TOHOシネマズ仙台が
仙台パルコ2にオープンしていた。

ようやっと出来た、
東北初のドルビーアトモス対応劇場。
そして、IMAX対応劇場。

ということで、テレ朝を後にして、
新幹線で仙台へ。


ギロッポンリベンジ

いつもの月に1度の通院。

薬の量は安定しているが、
仕事の出勤時間があまりにも変則的過ぎる。
どうも、これだと身体が良くならないらしい。

できるだけ、1週間まるごと同じ時間で
仕事が出来る方が良いとか。

それに、山形県に申請していた書類はダメだった。