200901/16 おおゆきのあとに 適当にetc 0 長靴がすっぽり埋まるくらい積もった雪の次の日。早朝出勤だったわけだが、これがまたひどい。05:15ごろに家を出るのだが、道路はというと除雪の真っ最中。何台もの除雪車がフル稼働で雪をはいている。しかし、除雪が進んでいたのは自宅に一番近いコンビニ付近の大きな道路やバイパスなど。住宅地はまだはかれる前だった。会社から帰る時間になると、道路の雪は片付いている。それに、雪も少し溶けていた模様。除雪の作業の皆さん、朝からご苦労様です。 続きを読む PR
200901/15 意味不明な夢と大雪 適当にetc 1 なんか、ロト6か何かかわからないが、それで1000万円当たった夢を見てしまった。よくわからないものだよ。こういう夢は。どうせなら、本当にあたって欲しいものだと言い続けても、結局あたらないというのがオチ。ああ、何か起きないかな。とかいいつつ、体は悲鳴を上げながら早朝出勤。道路には雪があった。何とか出勤できた。しかしだ。 続きを読む
200901/14 本国版? テレビ・ラジオな話 0 以前、WOWOWの「I love Disney」の番組終了時のIDが日本開局前のディズニーチャンネルの昔のIDだということを知って衝撃を受けたが、こちらの局も、どうやら本国とほぼ同じようで。これまた、一部懐かしい感じがした。以前の市松模様なロゴの時のやつらしいが、こちらと向こうの違いといえば、次番組、次々番組の予告のときにナレーションを入れるか入れないか。そして、CM明けにナレーションを入れるか入れないか。 続きを読む
200901/13 続・アナログウォーターワールド テレビ・ラジオな話 0 じゃなくて、ウォーターマーク。何気に18時のNHKの「やまがたニュースアイ」をアナログで視聴。・・・あれ、ローカル枠でも表示してたのね。デジタルと違って。 続きを読む
200901/12 デジタル・アナログ・なんとか テレビ・ラジオな話 2 昨日TSUTAYAで借りてきたDVD。あれにはいろいろと続きがあるもので。「カーズ」DVDをDIGAで再生させたときのこと。画面には幾度も幾度もmpegのブロックノイズが発生。最初はレコーダーの読み取り部分のエラーかと思ったが、よくディスクを見たら、データの記録面が手垢などで汚れていた。これじゃ読み込めるわけがない。ところで、こんな質問をするのはあれかもしれないが、DVDとかCDとかBDとかのディスク。あれ、どう持ってプレーヤーに入れます? 続きを読む
200901/11 1年ほったらかしたもの テレビ・ラジオな話 0 すっかり、忘れていた母のTカードレンタル機能更新手続き。本来ならば、去年更新するはずだったが、入院してしまったとのまだ免許がなかったため更新せずにほったらかしてしまった。免許は2月に天童で取得できたので、それからでもよかったがね。ついでに、何かあると悪いので自分名義のTカードも作った。これで、インスリン注射をすることになって母が病院に入院してもお互いにカードがあるから便利だということで。(病院内のファミマでガッツリポイントを稼いでもらうってかw) 続きを読む
200901/10 キッズソングからニホンノHDTV テレビ・ラジオな話 2 一応、予約録画したETV50のキッズソング50を視聴してみた。番組は事実上ワンワン(というかチョーさんw)とスプーがメインで、脇を固めたのが、にこにこぷんのメンバーやらゴロリやら愉快な教育テレビの新旧メンバーの面々。だが、そこに1992年のファミリーコンサート以来となる、ガチャピン・ムックが出たり、悪役が何故か坂田おさむおにいさんと10歳の誕生日を迎えたと思われるどーもくんとわけがわからん。 続きを読む