フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何を思ってポチッと押したのか

前々から気になっていた本があった。
名前だけはよく聞くのだが、なかなか買おうとは思わなかった。

しかし、楽天のポイントが2000ポイントある。
ついでに、楽天ブックスが送料無料キャンペーンをやっていた。
なら、買いだ。

ってことで、この本を買ってしまった。

「ライ麦畑でつかまえて」の村上春樹・訳バージョン。
PR

テレビ東京様からのお知らせをBSで

先週、「銀魂」を見たら
アナログ放送終了告知テロップをオープニングのラストに出すようになった
ということはすでに書いたが、
今度は、番組本編Cパートでもそれをネタにしていた。

(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・サンライズ  収録元・BSジャパン

ってか、この番組で告知する意味があるのかというと、意味がないような。
そもそも、「銀魂」はご覧のように4:3の番組なわけで・・・
説得力がないというかなんと言うか。

そして大雪ときたもんだ


ほんの数日前に屋根にはなかった白いものがどっさり積もり、
地面も真っ白になってしまった。

それも、たった数時間で。

会社に出社した時点(05:40)ではまだまだ
うっすらとあるだけだったのだが、
通常の出社時間には
大分積もってしまった。

ぐるっと回って洗濯機な夢

「さだまさしの盛岡から督促状」を見た後、何時ぐらいに寝たのかわからないが、
とにかく就寝。

だが、こういう夢を見てしまった。

新車を買って、山形を一周。
そのあと何故か洗濯機を買って、携帯でブログ用の写真を撮るというもの。

訳がわからない。
回ることは回るが、なぜ?

結局何だったのかがわからん

木曜日のブログで文章が書けないなんていうことを書いたが、
結局、ブラウザのフォントの設定を変えることで、問題は解決した模様。

既定のフォントは今まで、メイリオの改造フォントを使っていたが、
やっぱり、ブログの画像で散々使っているM+フォントの方が良いようで。

文字の視認性とかそういうので、うちはこのフォントを選んでますです。

本当に、完全移行できるのか?

アナログマークを表示したりと、視聴者に地デジ移行を促進させている放送局各社。

しかし、ここんところの景気悪化や、実は金持ちやすでに地デジ移行済みの人が
家中のテレビを地デジにしていたというヲチで、
なかなか進んでいないのか、進んでいるのかよくわからない。

最近、テレビ東京系の報道番組で番組中に
地デジ移行告知テロップが画面上か下に表示されるようになった。
また、この間のテレビ朝日のサッカー中継でも
ハーフタイムに地デジ移行告知テロップが表示されていた。

が、今週BSJで放送された星獣戦隊ギンタマン銀魂のオープニング。

(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・サンライズ  収録元・BSジャパン