フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

労力を下げる方法

何気にこのブログを5年以上書いているが、
やっていて一番面倒な作業が
画像の貼り付け

画像貼り付け用のhtmlタグを、キーボードで毎回毎回入力したり、
大きな画像を毎回毎回フォトショで数値を入力して変換して・・・・。

ああ面倒。
でも、よくよく考えてみた。

「確か、辞書ツール使ってAA入力している人がいたような」
「そいつを使えば、htmlタグも変換で一発」
「フォトショも、テレビでどっかの絵師さんがアクションツールとかなんとか使ってスラスラ絵を描いていたような」
「それをいっぺんにやれば、作業が楽」

ということを今更ながら気が付いた自分がいたのだった。
ってか、気づくの遅すぎだろ。

いや、気づいていない人も結構いるかと。
PR

恥さらして結果がどうあれ消滅だ

少しは落ち着いているようで、未だになんか変です。

感謝祭の結果を晒す前に、感謝祭放送日の未明に
山形弁丸出し番組が半年振りに放送された。
と思ったら、実は再放送だった。

(C)NHK

3月に生放送をしたものらしいが、オープニングの前にはミッドナイトチャンネルの
オープニング。で、本編スタート時の時刻表示がどう見たって縁がボケていない。
どうやら、東京出し.

すると、全国放送かよ。

BSで十分だろこれ。

なんかおかしい

きょうも相変わらずの体だが、
おかしいといえば、何気に聞いていた「ジェットストリーム」
4月1日放送分が何か変。オープニングのタイトルコールが、
準備不足で急遽用意しました的な感じ。

本編も、伊武さんじゃないし。

と思ったら、今月から大沢たかおが機長を務めることとなった。
第1回目ということで、やっぱりまだ慣れないようだが、
しばらくすれば慣れるでしょう。

それにしても、なんか空の上というよりかは、
大草原をイメージしてしまったんだが。

一方で、BS-TBS。
スポンサーが無い番組には、画面中央にBS-TBSのロゴを表示するようになった。
BS日テレやBSジャパンと同じようになったってことだろうか。

訳わからんだるさ

一応、薬飲んで寝ても、自分自身が何なんだかよくわからず。
いや、頭で考えたことと実行がちぐはぐだったとも。

わからん、わからん、わからん。


そういえば、昨日からいろいろと変わったようで。

(C)BS-TBS
BS-i最後のクロージングとBS-TBS最初のオープニング。
BS-TBSのOPは、犬の遠吠えがよくよく聞くと
「おはよう」と言っているようなものに変わった。

ウォーターマークももちろん変更。
開局当初からのリングのあるウォーターマークから、
普通のものに変わった。

なんだか書いていて、まとめようが無いので解散。


どうしたんだろ、俺。