200906/02 頭カットの後 パソコンな話 0 時間調整用にさっさと更新。バリカンでの頭髪カット後、楽天のジョーシンでのキャンセル分のポイントが戻ってきていたので、それを使ってMacminiのメモリを購入。それが、こちらのメモリ。 続きを読む PR
200906/01 きょうのなんとやら 適当にetc 0 MacMini導入後は完全にそれで更新している。だって、画像編集するのも早いんだもん。それはそうとて、6月1日の出来事でも。月曜日であっても今日はお休み。そんなわけで、本当に定期積金が18万円もらえるかどうか確かめるために母と農協へ。2人とも寝起きですぐの移動だったので(ry 続きを読む
200905/31 Macminiでいろいろと パソコンな話 1 昨日届いたMacmini。とりあえず、iTunesのデータぐらい移行しておこうということで検索すると、ネットワークを用いた移行というのもあるらしく、今回はそれを実践してみた。 続きを読む
200905/30 7年越しの夢 適当にetc 0 散々書いている通り、2002年にパソコンを買うときにMacかWindowsで迷った挙句、Windowsを買ったのだが、やっぱり夢は捨てられなかった。そして、今日無事にMac miniが届いた。・・・箱小さいなぁ。中に入っているのがこれ。こんなんで、Core2Duoだの搭載して、今使っているVAIOより早いってか? 続きを読む
200905/30 3年ぶりにMacで更新してみる パソコンな話 1 今日の午前中に、リンゴ屋さんから無事に商品が到着。いろいろ試行錯誤をしながらも、ある程度の設定は完了。それにしても、本体は小さく、音は今までよりもめちゃくちゃ静か。本当に起動してるのかしら?そしてなにより、早すぎだろこれブラウズしながら、iTunes起動しても音飛びなし!即選曲!今はデフォルトの1GBのメモリですが、増設して4GBにしたら…ということで、3年ぶりにMacで更新してますですwあのときは人様のMacでしたが、今度は自分のMacで。詳細はまたあとで。
200905/29 THE 頭爆発 適当にetc 0 なんか、髪が長くなったので散発に・・・行かずにいつものようにバリカンでローコストカット。最初は順調だったが、それは悪夢へと変わって行った。途中から、なんか切れ味が悪いなぁ、なんて思いながらカットしていくが、実はカットされていなかった。で、よくよくバリカンを見たら、全然動いていない。分解をすると、どうやら一部の部品が壊れていた。故障ですねぇ。で、私の頭はというと・・・どうしましょったらどうしましょorz 続きを読む
200905/28 もう、ポチっちゃう? パソコンな話 0 なんか、マジでApple StoreでMacmini買いそうです。実は、福利厚生云々のおかげで通常のApple Storeよりも4千円ぐらい安く買えるらしい。ただ、通常価格69800円のやつだとメモリが1GB。スクレーパーとかお好み焼きのへらとかを使ってメモリ増設したほうがコストダウンに。DDR3の2GB×2っておいくらかしら?とか書いているうちに・・・ご注文ありがとうございました。って、いつの間にやら購入確定ボタンをポチっちゃったよぉ~。 続きを読む