フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボロボロへのカウントダウン

なんか、ここに書こうと思ったら、いつの間にか寝ていて
気がついたらもう23時だった。

今日は、残業デーで2時間のこってきっちり仕事。
ずっと同じ姿勢だったので、8時間労働を終えておまけをするのには
やっぱり酷だった。

1年前は一体どんなシフトだったのかすっかり忘れてしまった。

土日出社なんて当たり前だった時期とか。


もうこの体制に逆戻りとなってしまっているが、本格的にそうなってしまった。
PR

こっちもマスター更新?

車に関しては鍵以外はほぼ問題なくなったみたい。
とにかく、走ればいいという方針でw

そんな、昨日と言うか今日未明のBSフジ。
ここ最近では珍しい25時台でのクロージングだったので、
レコーダーに04:55ぐらいのオープニングまでを録画予約した。

納車から1日

とりあえず、会社に出社して半日仕事をしてきた。
ええ、何だか今日は地区の仕事があったので、午後は半日有給休暇扱いとなってしまった。

ああ、機械が壊れなかったらなぁ。

さて、車の方だが、1日経つと、それなりに感覚はつかめてきた。
ただし、バックはまだまだ問題あるが。

実は3度目の納車

ええ、ブログを6年近くやっていると、こういう事もあるんですね。
3度目の納車とか。
参考までに、前に乗っていたistの納車はこちら


ということで、今日は自動車屋に行って納車をしてきたのだった。
これまで、母親名義の車の納車を何度も立ち会ってきたが、
ついに自分名義の車の納車だ。

インフルエンザ大流行の放送局様の長寿アニメ

今日は会社が休みになってしまった。
機械がぶっ壊れて、生産ラインが止まってしまったから。
今日、修理をするから週末に出社しろとの話らしい。

なんだかいいのか悪いのか。
その前に、体の調整が・・・。

そういえば、今度はオードリーの相方までインフルエンザにかかってしまった
24時間テレビ。
今日はその影響でチャリティパーソナリティが動けないため
撮影が出来なかったTBSのドラマは
緑山スタジオから生放送。
なんだか、日テレはもうおわっとるw

そんな、24時間テレビでスペシャルアニメとして放送されていたと言う
日テレの長寿アニメ。
何やら火曜サスペンス劇場みたいに副音声解説放送をやっているらしいが、
録画し忘れたりなんなりで見れてなかったが、ようやく見る事が出来た。


(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV 収録元・山形放送

感染源・偽善番組?

昨日のニュースでは、NEWSのメンバーのうち2人がインフルエンザに感染してしまったが、
今度はオードリーの春日がインフルエンザに感染してしまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000310-sph-ent
↑Yahoo!ニュース・スポーツ報知 9月2日

これらの共通点は、日テレの偽善番組出演者である事。
となれば、東京ビッグサイトに来た客はもとより
スタッフまでも感染してるんじゃないかと。

ってか、あの番組って朝から晩まで客を入れっぱなしにしてるんじゃね。
確実に感染は拡大してそうな感じも。

来年もやるんだったら、グランドフィナーレ以外は汐留からやったらどうですか?
金も安上がりになるし。

いつの間に対象エリアに

私が住んでいる上山市は見事なまでにケーブルテレビの対象外地域だった。
南隣の高畠町やら南陽市はニューメディア米沢が、
北隣の山形市はケーブルテレビ山形がサービスを提供している。

この間に挟まれた上山はCATVのサービスを受けられなかった。

そんな今日、こんなダイレクトメールが届いた

なにやら、ケーブルテレビ山形が上山でも見れるようになるとの事らしい。

ただし、CATV専用回線ではなく、NTTのフレッツ光を利用してだが。