フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Inter BEE

地デジ開始から10年が経過したことや、
放送設備や建物の老朽化に伴い、
放送局の移転や設備更新が色々と話題になってるようです。

その最新の放送設備などを展示する、Inter BEEが
いよいよ、幕張メッセで開催されます。

そんな中、アンケートへのご協力、
ありがとうございました。
PR

続・異なる世界

三鷹の森ジブリ美術館を後にし、
三鷹から立川へ。

立川駅前にある、立川シネマシティ。
シネマ・ワンとシネマ・ツーの2の建物がある。

シネマ・ツーで上映されている「ガールズ&パンツァー 劇場版」
既にブルーレイが発売されているのにもかかわらず、
1年以上上映しているというとんでもない事態になっている。
「極上爆音上映」とやらで有名になっているらしいが。



異なる世界

以前から、気になっていたものがあった。

一部劇場では、1年以上のロングラン上映となってしまった、
「ガールズ&パンツァー」
それと、三鷹の森ジブリ美術館で
上映している短編作品。

なかなか行く機会のなかったもの。
前者は、すでにブルーレイが発売されているが、
今でも映画館で上映されている。
後者は、美術館に行かないと見れない。

ということで、三鷹と立川に行くことになった。

つくばの病院帰りに。


2年に1度

2010年の秋から、ある意味恒例行事になってしまった、
携帯端末の機種変更。
2010年のiPhone42012年のiPhone5
2014年のiPhone6と、
2年に1度機種変更というのが
定着してしまった。

そして、先日iPhone 7が発表になり、
SuicaがiPhoneで使えるようになるという報道があったものの、
Androidや普通の携帯などのような
使い方ではない点が少し気になった。

それでもやっぱり、機種変更してしまった。