フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

謎の目の痛み

なぜか、朝から左目がゴロゴロした感じ。
会社にいるときもずっと気になっていたが、自宅に帰ってから風呂に入り、
洗眼液で洗ったら少し良くなった。

訳わからん。
まつげが目の中に入った訳でもないし。

それに、仕事中に何をしているのかが一瞬わからなくなったり。

もうダメカナ?
PR

スポンサーはKDDIでラムダでした(謎

放送上の日付では昨日の「化物語」テレビ放送最終回。
オールシネスコサイズだったのはいいが、

(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト 収録元・BSジャパン

いつから、どっかの通信会社がスポンサーになったんだろ(違

この作品では、実写の商品として日立の洗濯機が登場したし、
どうせなら、ソニエリのWalkmanPhoneとかでも出せば問題なかったんじゃないかと。
だって「アニプレックス」だもん。

ひだまりスケッチのときは、ブラビアが出てたけどなぁ。

ええ、最終回は良かったですよ。
いや、最終回でもないかこれ。

これによって、またもBSジャパンから深夜アニメが消滅してしまったのだった。

昨日の出来事総まとめ

何も考えずに行こうとすると、訳が分からなくなるもので。
過去にも似た事例が。

って、記念すべき1000記事目がこれだったのねw

まあ、昨日のはあれですよ。自分が運転できるんだから
どこでも行けるだろということでね。
それに、「おくりびと」でいろいろとあった庄内地方にも
10年以上行っていなかったので、久しぶりに行こうと思ったり。

概要はさらっと昨日書いたので、きょうは中身でも。

10月か

10月になってしまった。
恐ろしいくらいに月日が流れるのは早い。
そして、TUYは本日20周年。誠におめでとうございました。

そんな日に、どこぞのBSデジタル放送局は変わってしまった。

(C)BSフジ

スポンサーとか、休止とか

やっとのこさ、ヤッターマン最終回とかこの間の化物語とか視聴。

どちらもうっかり見逃しやら、毎週予約設定をしていなかったため
見逃しは大多数w

ヤッターマンは最終回と言う事で、敵軍団は解散だか何だかとおもったらふっかつだったりしたが、

(C)タツノコプロ・読売テレビ2008 収録元・山形放送
これはスポンサー様への配慮と言うやつですかこれ。

よくみたら、ちゃんと「マクドナルド」ってw
これで「途中下車の旅」のナレーターが
月見バーガーとか食っていたら問題ないが(どういうところで?)