フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通販で一気に

なんだか、無性に本が読みたくなってしまっている。
やっぱりテレビとかラジオとかよりも、
活字メディア、しかも紙媒体で見た方が何か安心感のようなものがあった。
あの「モモ」も読んでてそうだった。

で、こんなのを買ってしまった。

いやー、宗教がどうのこうの言うから買ってみた次第。
ってか、暇つぶし用にはこのサイズがちょうどいいしw
病院に行くときとか、待ち時間にちょいと読むんだったらいいでしょうね?

え?左の本がそうだって?
だから、右の本だってw

じゃあ、左はってか?

一緒に買いましたが何か?

パロディから考える世界

なんか、ここ数日は家に帰ってから飯を食べ、
そして本を読んでいた。

「モモ」と言う本。
かの箱根駅伝の以前のテーマ曲が使われていた「ネバーエンディングストーリー」の
原作者が書いた本だ。
幼い頃に母が買って自分で読む本だったが、
なんとなく、内容が気になったので私も読んでみた次第。

もう、ボーナス、麻婆茄子。

ああ、麻婆豆腐はおいしいですよね。
最近は弁当で麻婆茄子とか出た時に食べる事が・・・
麻婆シリーズだったら、麻婆もやしとか。
あれは安いからね。

って、何の話じゃいw

きょうは、ボーナス支給日で26万円でした。
夏よりは減っているが、それを遅番やら休日出勤でフォローしている形なので
どうにかなった。ああ、もうちょっとあれば、PS3とか(ry


話を数日前に。
何気なく見ていたおはよう世界で、このニュースを平日のニュースキャスターが
なんだか特徴的な?フランス2が伝えていた。
ソースは別のところだが。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2668009/4960170
↑AFPBBニュース 11月29日