フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段のラジオ

病気の時は、ラジオがある意味薬になる。
特にLISMO WAVEで聴くJ-WAVEは、
なぜか落ち着いた。

考えてみれば、J-WAVEの番組は、
以前放送されていたスカパー!プレミアムサービスでの
「DIGITAL J-WAVE」を通じて、子供の頃から聞いていた。
もちろん、山形のコミュニティFM・ラジオモンスターでも聴くことが出来るが、
これらの放送では、地上波がCMを放送しているときは
スポンサー付きであっても一切放送されない。
代わりに、フィラー音楽が流れている。

LISMO WAVEでは、一部の放送局のCMは流れないが
J-WAVEはスカパーやコミュニティFMなどのように
CMでのフィラー音楽は流れず、普通にCMが配信されていた。
東京に行った時に普通にCMが流れていたのには、
感動をしたものだった。


ところで、LISMO WAVEを聞くために使っているXperiaが、
今月と来月、契約更新期間になっていた。



ここ数日の違和感

あの申請書類提出のときもそうだったが、
なんというか「死にたい」ような感覚があった。

12月1日の仕事の後、違和感があった。
体温を測れば38℃台。

数時間後、37℃台に下がっていた。
しかし、37℃台から下がらない。
金曜日は大事を取って休んだ。

そこから負のスパイラルが始まった。


書類申請の問題

先月の通院時、改めてつくばの主治医に書いて頂いた
診断書。ついでに言われていたのが、
なぜ自立支援医療費に該当しなかったのかという点に関して。

市役所からは、通院から半年が経過していないからという説明をされたが、
主治医や叔父は、全く納得していなかった。

叔父から「12月の頭に市役所に一緒に行こう」という約束をしていた。
そして、月曜日、
自立支援医療費の申請に市役所に行った。
ただ出すだけでは納得が行かない叔父は、
窓口の職員に色々と質問をしていた。


今年ももうすぐ

毎年恒例のタイヤ交換。
そろそろこの街も、真っ白な世界になるのだが、
去年からRAV4に買い換えて、タイヤも大きなサイズになった。

当然重い。

タイヤは自宅の小屋に保管しているが、
去年よりもタイヤが重いような気がした。



忘れたころにやってくる

昨日の朝6時の福島沖の地震、そして津波警報。
ふと忘れたころに地震・津波は襲ってくる。

今年の春から九州、そして山陰と大地震が襲ってきたが、
まさかここに来て・・・。

昨日の朝は、携帯の緊急地震速報のアラームで目が覚めた。