フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年またぎ!忘れ物探し大会

ADHDとASDの診察のため、
つくばと山形を月に一度往復しているが、
時々、東京にも行くことがある。

行く頻度が高くなると、つくばや東京も
生活圏内に入ってしまったようにも思えてしまう。

しかし、肝心な観光地やら名所やらには、
行ってなかったような。



PR

HAPPY NEW YEAR 2017

新年あけましておめでとうございます。

2年ぶりの渋谷。
2年ぶりのBunkamuraオーチャードホール。
2年ぶりの「東急ジルベスターコンサート」

1年の締めくくり、
そして、新たな1年の始まり。

そこに、生の音楽を聞きながらの年越しでないとしっくりこない。
そんな身体にいつの間にか
なってしまいました。



今年も生きることが出来ました。

何度も書いていますが、今年の4月に
発達障害と診断されました。

それ以降、なんとか生きてきましたが、
正直、生きづらいというところも出てきています。
母親の介護しかり、仕事然り。
自分の体が何なのか、時々わからなくなってしまいました。

そして、自分で自分に傷つけよう
なんてことも考えてしまいました。

実際は、椎間板ヘルニアだったことが
年末になり判明しましたが、
無事に大晦日を迎えることが出来ました。


悪化

あの脳神経外科への通院後、腰痛が悪化した。
会社では、金属などの重いものを運んでいるため、
結果的に悪化するのも当然。

やっぱり、整形外科へ。
ただ、いつも行く整形外科では、
どうしようもなかった。



治療の問題

先週の土曜日、いつものつくばへの通院。

その前に、ここ1ヶ月の結果のお話と、
夏頃からの手の痺れのお話もセットでメール送信した。

なにやら、手の痺れの件は、
つくばでも相談に乗るとのことだった。