フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成22年2月22日

久しぶりにゾロ目の日が多い日となった。
予行演習として2:22:22にやってみたが見事に失敗。
22:22:22もあるようだが・・・仕事中だから無理。

次回は・・・平成33年3月3日ですか?
それ以前に平成33年が来るのだろうか。

わからん。

まあ、医療技術とか色々ありますし。


一方で、「食い殺されたいかにゃ?」
で終わったアニメはどうなるんでしょうか?
PR

日曜日のなんとか

普段はなかなか起きれない日曜日。
09:00頃に起床。
飯を食べ、色々と過ごしているうちに10:30。
11:00から地区の寄り合いのために旅館へ。

ってか、なぜ旅館なのよw

どうやら、今年1年の反省会的な何かのためらしい。

やっぱりやったよ、このCM

五輪も盛り上がっている一方で、
こちらもようやく動いたのだろうか。

(C)トヨタ自動車 収録元・BSジャパン
って、やっぱりパナソニック方式だった。

おまけに、WBSの提供も復活し、このCMが流れた。
まるでパナソニック提供の水戸黄門。

うん、やっぱりFF式石油ストーブのCMがテンプレート化したってことなのだろうか。


で、一方で、BSJでようやく五輪関連番組が放送された。
といっても、ディレイ放送だが。
やっぱり、放送枠とか色々あるのかしら。

なんだかんだでいろいろと

昼ごろの会社のREGZA、普段は合わせないYBCが映っていた。
朝から五輪中継をやっていて、まだやっていた。
丁度男子フィギュアスケートがやっていて、
高橋大輔はメダル確定とかなんとか。

で、家に帰るときに初めてラジオで知った、銅メダル獲得。
しかも日本男子で初のメダル獲得とのこと。

おめでとうございました。

五輪ピックは〇〇で

なんだか、オリンピックは地デジでとかなんとかいいつつも、
BSで見てますがなにか。
時間帯とか見やすいのがそっちだったりするし。

一方で、ここ最近WBSの放送時間が23:58終了でなかったりする件。
23:53終了と、私が見始めた頃に近い終了時刻に。
確か、23:45終了だった時期がありましたよね。
そのあと、23:55、そして現在の時刻に拡大と。

今大会は初のメダル

体は相変わらず。
帰宅前に携帯を見てみた。
EZニュースで「長島が銀、加藤が銅」と言う文字が。
もしかしたらもしかしてでテレビを見たら、やっぱりこういうことだった。
http://vancouver.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100216-00000012-maip-spo
↑Yahoo!バンクーバーオリンピックページ・毎日新聞 2月16日

そういえば、昼ぐらいに会社のテレビで五輪をやっていた。
あの時点では加藤選手が3位で長島選手が6位だったような。