フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3割負担と1割負担

今年はじめてのつくばへの通院。
そして昨年末、ようやく山形県から自立支援医療費が認定されてから
初めての通院。

雪の影響により、山形からの脱出が不可能になるのかとも思われたが、
なんとか脱出して通院できた。




PR

あっという間の1ヶ月

2017年、始まったばかりで
プリキュアに出てきたトランプ王国が、
リアルトランプ王国として・・・
ではなく、あれとは見事なまでに真反対の
アメリカのトランプ大統領がとうとう誕生した。

そこら辺はまず、静観していくしかない。

そういえば、年末年始のテレビって・・・


病気アラカルト

あれから1ヶ月が経過した。
昨年から悩まされてきた、
右手小指の原因である頸椎症と椎間板ヘルニアの治療。

現在通院している整形外科で、
テルミーと呼ばれる治療と、
電気治療、レーザー治療、ウォーターベッド、さらにはストレッチなどの
治療をしている。



冬将軍

「今年の冬は雪がない」
なんて思ったら大間違いだった。

年末年始の雪の少なさに、
車の修理期間はなんとかなるだろうと。

自宅までは見事なまでのダートコース。
幸いにも、雪がなく、自宅まで戻れる状況だった。

それが、先週末からの冬将軍によって、
状況が一変した。
全国的に。



修理完了

C-HRの試乗の翌日、RAV4が戻ってきた。
正月休みが入ってしまったため、1ヶ月近くかかってしまった。

久しぶりに乗ってみると、
感覚がつかめない。
ワゴンRに乗っていると、操作も変わってしまう。



コンパクトSUV問題

昨年12月のRAV4スリップ事故から1ヶ月が経とうとしている。
代車のワゴンRに1ヶ月近く乗っているのだが、
慣れというのは恐ろしかった。

小型の軽自動車だからこその、
小回りの利きやすさ、バックのしやすさなど。
そういった点はたしかに良かった。

ただし、自宅までの道は別だが。