201008/30 引き分け テレビ・ラジオな話 1 さて、趣旨がなんだかよくわからなくなったチャリティー番組やら、スカパーのR指定なエイズ撲滅チャリティー番組の裏では、神保町と元麻布の戦いが繰り広げられていた。土曜日はまず、安部礼司といつもの教授が待ち合わせをして、AVANTIへ。その後は、普段どおりにバーにやってきている著名な方の聞き耳を安部さんと一緒に。とおもったら、結婚記念日云々の話で終了。日曜日は安部宅の押入れにいつの間にか出来ていたAVENTIで安部礼司・優夫妻の会話の聞き耳にw・・・で、あの似たもの同士の試合は? 続きを読む PR
201008/29 NO,Thank You! テレビ・ラジオな話 0 毎度おなじみのあっちの勤労感謝の日?だかなんだかのチャリティ番組をベースにした33回目の某番組。中の人的には、労働基準法だかなんだかの影響で局が全額寄付しようにも寄付出来ないという話があるとかいうツイートが。社員にはこの時間の給料を全額寄付しているという方もおられるとか。向こうみたいにうまくできないのね。そうなってくると、日テレよりもやっぱりお上様に(ry第1回目の放送で政治家批判をしたエンディングのコメントを再び国に提言したほうが。文言を変えてw 続きを読む
201008/28 偽善・督促・月刊番組 適当にetc 0 UST放送をご覧頂いた方、ありがとうございました。毎度不定期放送と定期放送と分けておりますが、番組冒頭にニュースと天気予報のがツキイチノーフではありません。まあ、昔の某チャリティ番組と海外のチャリティを比較するというものですが、なんかね。 続きを読む
201008/27 20世紀少年 テレビ・ラジオな話 0 何気に見ていた20世紀少年。・・・なんだかよくわからない。グータララとかスーダララとか。なんだか植木等の曲を若干いじった曲がテーマ曲のような感じ?いや、20th century boyが事実上のテーマ曲。まあ、出演者が豪華な「トリック」でしたね(違で、明日の今頃?MDAテレソンのパロディ番組でしたっけ?
201008/26 全部入りテレビ・・・ 適当にetc 0 なんだかHDDに録画出来て、BDにも書き出し&再生出来るテレビも好調らしいが、結局の所は、いままであったテレビデオのビデオの部分をHDD&BDに置き換えて、画面サイズを大型化したといったほうが。今までよくあった20インチサイズでも売ってるメーカー様もあるようだが、http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389520.html↑インプレス・AV Watch 8月26日ソニーもついにBDドライブ搭載型で3D対応なテレビ発売ですか。 続きを読む
201008/25 葬式・・・のちょっとしたトラブル? 適当にetc 0 まあ、ささいなことだが、一応、向こうには参列者のリストとやらが用意されていた。親族はどうやらそこに記載されていたのだが、名前が1文字だけ間違っていた。 続きを読む
201008/24 人の死を考える。 適当にetc 0 午前中は普通に仕事をして、午後から葬儀に参列した。ああ、午前中は忙しすぎたが。12時のチャイムがなったら直ぐ様着替えて、自宅へ急ぎシャワーを浴び、うちにあったシリアルを食べ、喪服を着て母と共に葬儀場へ。考えて見れば、葬儀場での葬式とやらは初めてだった。あるとしたら、お寺の本殿での葬式か。 続きを読む