フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラ・ラ・ランド

アカデミー賞作品賞受賞・・・にはならなかった「ラ・ラ・ランド」

ラジオからも、オープニングを飾る楽曲である「Another Day of Sun」が、
よく流れていた。
特に、ここ最近家で流しっぱなしになってしまったJ-WAVEで。

「TOKIO HOT 100」でも、1位を記録することが多かった。
あまりにも耳にこびりついてしまったので、
やっぱり見に行くことにした。



山形での治療

先日、つくばの先生から山形大学附属病院への紹介状を書いてもらった。
薬の処方を山形で出してもらえるように。

とりあえず、山大に行き、
薬をもらえるようにしてもらった。
そして、そのまま調剤薬局で薬をもらって・・・

ちょっと待った!
貰ったら料金はどうなる?

3割負担になった。

歴史的なマラソンと急激な音の変化。

名古屋ウィメンズマラソン2017、
記録的な大会となったのは言うまでもない。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017031290084024.html
中日新聞 3月12日

中盤以降の安藤選手とキルワ選手。
必死でキルワ選手に付いて行く安藤選手の様子を生中継で見ていた。
結果、キルワ選手の三連覇、そして、安藤選手の日本人トップ、
代表入り内定という結果に終わる。

また、日の丸を背負うアスリートが増えていった。

だが、この中継を見ていて、
今までと違う点があった。

中継を行っていた、東海テレビの提供クレジットである。


隣県もんだい

先日は、東京から新潟へ向かい、
「蒼樹うめ展」を鑑賞

するのはいいのだが、問題は移動方法と時間。

山形と新潟は、隣の県で近いようにも見えるが、
私には相当遠い場所のようにも感じた。

仙台、福島と比べると。