フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう、笑えません。

うん、ついさっきだ。
沖縄で震度4の地震。
でもって、津波注意報と。


・・・なんかこう、揺れを感じる地震続いてるんじゃないのかしら?
場所を変えたりとかしながら。


あと、表示してなかった放送局も表示するようになったようですね。
アナログ放送終了告知テロップの常時表示化。
山形ではSAYがそれでしたが、表示ということで。


はぁ。いずれ天と地がひっくり返るんじゃないのかしら。
なんてね。
PR

あき

もう10月なんですよね。
しばらくしたら今年も終わると。

んでもって、今宵はオールスター感謝祭と。

番組冒頭から参加できなかったのだが・・って前もそんなことあったような。
そして、さだまさしの督促状もあるよと。

で、方言番組ってとっくにやってしまったのかしら。
ここのところは改編期前後の放送となってたが。


あ、けいおん!!の最終回。お待ちしております(謎
Macmini・・・ハイビジョンコンテンツを7つ同時再生させると
すばらしいことになりますからねぇw

らじおのゆくえ〜おわるものとかわるもの〜

そして、また戻るとw
この5日間は様々なゆくえ?と題したタイトルでお届けしたが、
最後はコレで締めよう(え

本日で、愛知国際放送という民間FM放送局が消える。
これまであったものとすれば、放送局の合併やら放送局の名称変更など。
しかし、放送局自体の消滅なんて、スカパーのチャンネル閉局、
あるいは、コミュニティFMの閉局などがあった。
あ、イベント放送というのもあるか。

この不景気のご時世、ついにこういう事になったのかとね。
逆に、今後どこかしらの民放もそうなりかねないとも。

とにかく、お疲れ様でした。
ただ、10月以降はRADIO iSCAPEとかいうインターネット放送局になるという話があるが
どうなることやら。

ハイビジョンのゆくえ

ん?タイトル?
何回も言ってるでしょ!あなた!
気にすんなって!
神経質になると、病気になっちゃうかもよ?

そんなことはさておいて、月曜日からいよいよ10月改編が始まってるところがあるようで。
渋谷の公共放送様はニュース番組でテロップが16:9に位置移動した。
が、フォントサイズは変わらずと。
なんか、間抜けな感じ。韓国や英国の公共放送と比べてしまうと。

それだけではなく、渋谷とどーも仲がいい?お台場の民放様もニュース番組のテロップが変わった。

・・・TNCというか、OXというか、
うん、動画テロップは立派だが何か違う。

平成角ゴ。