201707/10 わすれたころ 病気な話 0 都議会議員選挙は、都民ファーストの会・・・というか、小池知事派の面々が圧勝して幕を閉じるが、これが数年後にどうなっているのやら。一方で、忘れたころにやってきたのが自然災害。北海道と九州で震度5弱の地震が先日発生したと思いきや、福岡と大分で大雨。特別警報も発令されたが、流木などによって被害が拡大し、鉄橋が流れてしまっていた。まずは、被害地域の方にお見舞い申し上げます。 つづきはこちら PR
201707/09 世界のけものたちからこんにちは!! アニメな話 0 「たーのしー」やら「すごーい」やら、「〇〇のフレンズだね」やら、とても抽象的な表現のオンパレードというイメージだった作品があった。1月から3月までテレビ東京系で放送され大人気になり、他のちほー(とでも書いとくか)でも放送されている「けものフレンズ」完全にスルー状態だったが、あるものをきっかけになぜか見るようになってしまった。舞台版の「けものフレンズ」 つづきはこちら
201706/26 レーダー探知機 アンケート 0 あなたはレーダー探知機を付けていますか?— ノーフ (@noof_japan) 2017年6月19日あなたは、レーダー探知機を付けていますか?アンケートへのご協力、ありがとうございました。今回はレーダー探知機に関する質問でしたが、やはり、付けてない方が多いようでした。そもそも、車がないという方もいらっしゃるので、なんとも言えませんが。私自身は、数年前に速度超過により切符を切られたので、速度違反を未然に防止するための警報装置という意味合いと、以前乗っていたヴィッツにタコメーターがなかったので、その代わりに購入。現在に至るのですが。操作をするためのリモコンを紛失。現在のRAV4への切替時には、いろいろな手続の関係上、レンタカーや代車への乗り換えが頻繁だったため、その際に紛失したのでしょう。しかし、操作できなければ困るわけで、結局、買い替えに至りました。 つづきはこちら
201706/24 世界の獣たちからこんにちは! 映画な話 0 今更感があるのかもしれないが、実は、「美女と野獣」という作品。全編見たことがなかった。主人公のベルと野獣が大広間?のようなCGで作られた空間で踊っているというシーンは、「美女と野獣」をテレビで取り上げる際に必ずと言っていいほど使われているので有名かもしれないが、肝心な物語がどういったものなのかは、全くわからなかった。なぜ、あの2人がダンスをしていたのかとか。これまた、J-WAVEのTOKIO HOT 100で主題歌が1位になり、何度も流れていたので、やっぱり作品が気になり、まずは実写版から見たのだった。 つづきはこちら
201706/11 壁掛けテレビその2 テレビ・ラジオな話 0 相当時間が空いてしまいましたが、前回の続きを。テレビを壁掛けにするための役者は揃った。しかし、それだけで終わるわけがない。木材の塗装。あの記事では、ディアウォールとツーバイフォーの木材だけはめ込んでそれで完成だが、やっぱりここは塗装を。 つづきはこちら
201706/04 クルマの違和感 車な話 0 RAV4に変えてから、2年が経過してしまった。元々、自宅までの砂利道のためにSUVに変えた訳だが、その砂利道も年々酷くなっている。段差がどんどん深くなり、普通の車では、確実に下をこすってしまう。さらに、冬場の道路も、一応除雪されるようになったが、なぜか轍がひどい状態で除雪されていた。結果的に、車の下のカバーが外れ、引きずった状態で走行していた。先日、そのカバーを交換したが、なぜか前輪から異音がしていた。そこら辺も含めて、毎度恒例の1年点検で販売店で診てもらうことに。点検の間に、先日出たばかりのプリウスPHVに試乗してみた。 つづきはこちら
201705/30 更に薬増量 病気な話 0 先週の月曜日、山大への通院。母親のSLEの方は良くなっていた。ステロイドの方も1mg減量。一方私の方は、うつ状態が悪化する一方。抗鬱剤10mg増量。真逆の展開に。 つづきはこちら