フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただただ1日が過ぎ去り

火曜日が終わる。
しかし、なんか変な感じ。

一応2週間分という例の薬を飲んで眠りについているが。
うーん、微妙な感じだといえばそうかも知れない。

それにしても、週末の肉屋で珍しく一発で指定した重さの肉が出てきたりとか
ガス料金が先月と一緒だったりとかした。
単なる偶然なのか、何かの予告なのか。

PR

絶望の轍

まあ、暖かくなるに連れて雪解けが進んで春が訪れるのはいいのですが・・・
住んでるところによってはこれが一時の絶望といいますか。


ココに登場するスポンサー名や天気予報等は一切関係ありません。

今日も晴れたようで少しずつ解けている。

さあ、春はもうすぐだ・・・あえ、今日は2月21日か。
2月もそろそろ終わりなのね。


ああ、どこか遠くへ行きたいな。
魂だけどこかへ行くんじゃなくて、このカラダでね。

ちなみに、先週は15時出勤、今週は通常出勤。

体もぼろぼろですねぇ。

広すぎる世界狭すぎる世界

きのうあたりだろうか、「けいおん!!」ライブ開催日が今日だったということを思い出したのは
ライブはあるというのはまあ知ってたのだが、日程はあやふやだった。

TwitterのTLを見ても、感動したとか素晴らしかったとか色々と感想が飛び交っている一方で、
本当のテレビ最終回で流れたまさかの劇場版は、12月3日公開ということが
ライブ内で発表された。
http://mantan-web.jp/2011/02/20/20110220dog00m200017000c.html
↑毎日新聞まんたんウェブ・2月20日

恒例、登れる坂

昨日あたり気温が上がった。
どんどんこれで雪解けが進めば・・・いいようで悪い。

帰りに自宅へ通じる坂で、やっぱりタイヤ空回り。
動けない。
根性根性ど根性でどうにか登ることができた。
それにかかった時間、10分。

で、今日のはなしへ。

春の足音?


会社帰り、雪ではなく雨が降っていた。
車の外気温計も氷点下ではない日があったりと。

もう2月も少ししたら終わり、3月がやってくる。
呆気無く春がやってきてしまうものなのだろうか。
いや、人によっては天国と地獄の分かれ目の春が訪れようとしているのだろうか。

数年前の自分はそうだった。

はぁ。

こんな青空を見てしまったら、どっか別のところに行きたくなるなぁ。

新作、新シリーズ

UST配信などで正式に発表された「水曜どうでしょう」最新作。
山形でも4月から放送が決定。東北各地の放送局が新作放送決定の発表を受けての
何かしらの対応なのかもしれない。
今回からめでたくHD制作になるし。

一方で、4月スタートといえば「銀魂」
一応テレビ東京系で月曜夕方の放送のようだが、
BSジャパンでの放送再開は・・・どうなのやらね。
現状の編成を考えれば。
それに、地方局での放送再開も。

あ、別の配信形態でやるっていうのも・・・有り得そうな気が。

奇妙な夢

玄関。
なぜか立っている自分。
見ていたものは電気料金の明細書。
料金は3万円。
それに驚くことなく平然としていた自分。

しかし、周りがなんか違う。間取りは今の家と似ているが
玄関の引き戸のデザインが別物。

という夢だった。

うちの電気料金は1万数千円。ガス料金は現在は1万数千円。
夏の期間になると、それが1万円に満たなくなる。
これを合わせれば3万前後。

・・・オール電化の住宅にでもしてしまうということの暗示なのだろうか。