201103/16 電力節減・その2 適当にetc 0 うん、タイトルの通りの話を書こうとしたら、静岡の震度6強が起きたわけで。なんだかんだで日本は地震大国とは言われてるが、こうもあっちこっちで大地震が起きてしまったらたまったもんではない。さて、ようやっと本題に入ろう。すでにTEPCOが計画停電を実施しているが、一部地域では実際には実施されなかったり。同じことが今日から東北電力でも実施予定だったが、今日は実施されなかった。http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110316_433107.html↑インプレス・家電Watch 3月16日 続きを読む PR
201103/14 会社は復活。しかし 仕事な話 0 1ヶ月前、ホワイトデーはどうしようなんて考えている人がいたかもしれない。そのホワイトデーはきょうだった。そんなこともすっかり忘れてしまう位の大地震から72時間以上経過。きょうは通常通りの会社出勤。工場内はこぼれた切削液のお片付け作業におわれた。 続きを読む
201103/13 これは現実ですか? ニュースな話 0 はい、そうです。と、言わざるおえない今回の大地震。気象庁が再度計算した結果、マグニチュードも8.8から9.0へと上がってしまい、あまりにも規模が大きい地震となった。というか、最初は7.なんぼかという地震だったようだが。夕方にはようやく津波注意報解除で安心出来るわけもなかったりするが。そんななか、家の冷蔵庫は空っぽ、テレビやラジオのニュースでも物流がうまくいってないために品物の入荷がわからない状況。昨日なんか停電中はコンビニはこんな感じだった。とりあえず、買い物に行ってみた。 続きを読む
201103/12 3.11 東日本大震災 ニュースな話 0 この度は東日本大震災発生により、広範囲に渡る停電発生や通信規制などによって1日近くネット上で何かしらのツイート・ブログ更新ができませんでした。皆様には大変ご心配をおかけいたしました。いつの間にか東北太平洋大地震とかいう名前から、一部メディアで東日本大震災とか東日本大地震と呼ばれるようになっていたようですが。これまでの状況も各種メディアなどで伝えられていますが、私の場合はこうでした。 続きを読む
201103/10 朝から地震、そして飛んていった ニュースな話 0 あさ、普段どおりに目を覚ます。TVをつける。BS1のおはよう世界でもみる。逆U字画面に地震。で、津波注意報!?昨日の昼の地震の余震が朝あった。ちょうど会社に出勤するときに、津波注意報は解除された。まあよかったが。 続きを読む
201103/09 目まい・立ちくらみ→地震・津波 ニュースな話 0 ちょうど昼ごはんの前あたり。昼食中に自動運転できるように機械の設定をしている最中の出来事だった。突然、ふらふらと体が揺れきた。いよいよ自分も終わりかなんて思ったが、遠くで「地震か?」とかいう声が。上司や他の社員の方の動きもおかしい。そして、社内の放送で地震発生と知る。まあ、目まい立ちくらみはよくあることだが、地震だったからよかった・・・いや、よくなかった。 続きを読む