フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この会社の休日はわかりません

本当は日曜日も出勤しろという話だった。
しかし、昨日改めて上司に聞くと、
「あ、それ取りやめ」という話。

やっぱりゴールデンウィークの出勤取りやめとセットで
日曜日の出勤もなくなった。

これでゴールデンウィークの出勤なし&6連休は決定となった。

多分。
PR

顔の痛みと目の痛み

なんなのだろうかと。
体の右半分。特に顔や目、手が痛い。
どうにか仕事をこなしてはいるものの、
痛みは収まらない。

なぜ?

手は右手の小指が痛い。
目はなんか奥のほうから痛いという感じが。

薬の副作用・・・とかではないはずだが。


仕事に関してだが、GWはやっぱり仕事。
それに日曜日も仕事ときたもんだ。

復興復興と大騒ぎしているようだが・・・どうだろうねぇ。

CM復活、しかし。

出稿が徐々に戻っているCMだが、戻ったとしても
「お見舞い申し上げます」的なCMが多い。
一見普通かと思ったら、それだったというのも。

長い時間がかかってしまうなぁ。

しかし、妙に気持ちが悪い。また、死について考えることも。
あれ以来かしら、そんなの考えるのは。


南が工事中なら北は?


病院帰りのイオン山形南店。このとおり、1ヶ月前のイオン山形北店のように足場が組まれていた。
駐車場の看板も同様に。

では、北はどうなのかと。

イオン三川店のように看板や駐車場の案内もすっかりイオンに変わってしまった。
山形南店でジャスコのロゴが見られるのもあと少しということだろうか。

隣の県からこんにちは

毎日、被災された方と思われる車を目にすることもあれば、
東北以外からやってきた、おそらくボランティアで来たという方の車もあったり。
(実際、それ以外もあるでしょう)

きょうの赤坂泰彦のラジオ番組では、TUBEの面々が東北のコミュニティFMを回っていたり、
出演者全員、私が半年前に素通りした“ダテ”fmから生放送をやっていたりと。
メールアドレスも、TFMではなくDatefmになっていた。
なんか、Datefm制作の全国放送番組という感じが。

しかし、やってきたのは被災者やボランティアだけではなかった。

気晴らし

何気ない土曜日。
2週に1度の精神科への通院。
その後、一体何を思ったのだろうか、iPhoneで配信を・・・
しようとして車に戻って乗り込んだら、揺れた。

最初は風?と思ったが、地震だった。
茨城で震度5強。気象庁は大震災の余震ではないとしているが、
こっちからしてみれば、全ての揺れが余震に思えて仕方がない。