201106/10 あれから3ヶ月、もう3ヶ月、まだ3ヶ月、ゴールは・・・ ニュースな話 0 そういえば、きょうは時の記念日なんですよね。天智天皇が漏刻で時を知らせたとか何とかで。今や原子時計やら電波時計やらで正確な時刻を知ることができるようになる一方で、今まで正確だったテレビの時刻表示もデジタル化によって数秒のラグが生じてしまってると。ただ、ラグを抑えるために時刻の切り替えを送出の時点でわざと早めてるようだが。そして、明日であの地震津波から3ヶ月が経ってしまう。 続きを読む PR
201106/07 ところで・・・ テレビ・ラジオな話 0 原発やら大地震やら、3.11によって日本はもとより世界が狂ってしまったが、静かに静かに別のカウントダウンが進んでいる。私の22歳の誕生日の翌日の話。アナログ放送からデジタル放送への移行。BS/地上波(岩手・宮城・福島を除く)が完全移行する。地上波の場合は跡地をがナンチャラメディア放送だの何だのと言っているが、東北の太平洋側ではアナログ放送は続行するので、当分の間は関係ない話。しかし、アナログ放送は山形は止まるので、うまく行けば、遠距離受信とかはよくなるんじゃないかと。期間限定ではあるが。 では、BSは?
201106/05 無意味なんとか 動画・音声な話 0 数年前、阿川さん司会?で無意味良品というのがBSフジでやってたわけで。という話ではなく、テレビ台購入のはなし。何を思ったのか、値段の安さにつられてしまい、楽天でテレビ台を購入2980円と、いかにもアウトレット商品なのかなんなのかよくわからない値段。ページを見ると、どうやら組み立て方法が難しいということでのこの値段設定だったらしい。難しいだと?ならやってみようかね。配信がてらw 続きを読む
201106/04 飛んでけJAPAN 適当にetc 0 先週処方された睡眠薬を飲んでみた。眠れなかったから。翌日、カレーが美味しくなかった。普段処方されている薬だけなら、そんなことはない。しかし、睡眠薬を飲むと、私の場合はどうも味覚に影響が出るようだった。当然飲み物も。なんというか、甘い食べ物が全て苦味があるというか。こういう副作用もあるのねぇと。 続きを読む
201106/02 6月 適当にetc 0 に入ってしまった。妙に早い。気味が悪いくらいに早い。地震からも3ヶ月経ってしまう。Eテレも正式に愛称となったが、教育テレビの名称は呼出名称などで残っていた。う〜ん、EテレとかBSプレミアムとか、フレンドリーな感じを出そうとするのはいいが、どうなんでしょうねと。 続きを読む
201105/31 五月末 あっという間だ 最上川 適当にetc 0 by 群馬が舞台のアニメなんだかんだで月末なんですよね。ついこの間、61時間半の旅をやってきたと思ったら1ヶ月経ってしまったと。とりあえず、編集はチマチマとやってはみてるが、思いの外難しい。というか、今までの編集よりも難しい。 続きを読む
201105/29 身の危険、身の安全 適当にetc 0 何だかんだで今日は1日ダラっと過ごしてしまった。いや、普段の日曜日はそうでもなく、買い物に行くのが定番なのだが。その買い物は全て、土曜日のうちにまとめて済ませてしまった。罰金の支払いと2週に1度のうつ病の通院と合わせて。 続きを読む